高い歯は保険の治療とは作るにあたっての行程が違います。
型取りや噛み合わせの取る時の材料が違います。
セラミックであれば技工士さんに色を見に来てもらったりもします。
その一つ一つの行程において自費の被せ物は精度にこだわりますので、出来上がったものは歯にぴったりです。
ピッタリということは虫歯にもなりにくいです。
虫歯になりにくいという事は長持ちする可能性は高くなります。
しかし、高い歯だから何もしなくても長持ちするという訳ではありません。
使い方やメインテナンス次第です。
条件などは守っていただけなければいけませんが、オオマチ歯科クリニックでは自費の治療に対して保証制度をとっています。
セラミックは5年、インプラントであれば10年の保証制度があります。(注: インプラントは6年目以降は全額保証ではありません)
高い歯を入れた方は正しい知識を手に入れて、長く持たせてください
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ |