阪急塚口駅から徒歩6分の総合歯科医院

ご予約・ご相談はお気軽に!

06-6420-7888 LINE予約 24時間WEB予約
電話予約 気軽にご連絡下さい ネット予約 24時間受付中 LINE予約 予約受付中

BLOG

歯の豆知識

  • TOP
  • ブログ
  • 歯の着色の原因と除去方法について

ホワイトニング

歯の着色の原因と除去方法について

歯の着色の原因は生活の中に隠れており、日常的に摂取している飲食物が原因になっている場合もあります。

主に着色の原因になるもの

*ポリフェノール

ポリフェノールを多く含む食品や飲み物には注意が必要です。特に以下のものが着色の原因となります。

  • コーヒー
  • 緑茶
  • 赤ワイン
  • カレー
  • チョコレート

*タバコに含まれるヤニ

タバコに含まれるヤニは、歯の着色の原因であるだけでなく、歯肉の色素沈着の原因にもなります。歯面の変色や歯肉の黒ずみを引き起こすことがあります。

毎日歯磨きをしていても、歯面に着色が見られることは珍しくありません。実は歯磨きだけでは着色を完全に予防することは難しいのです。それは、汚れが単に付着しただけでなく、唾液中のタンパク質と結びついて歯面に定着してしまうことが原因です。

*着色汚れを除去する方法

ホワイトニング効果を謳った歯磨き粉が多く販売されていますが、歯磨き粉だけで着色汚れを完全に除去し、歯を元の色に戻すことは難しいです。また、ブラッシングの圧が強すぎると歯や歯茎に負担をかけることにもなります。

歯科医院では、セルフケアでは除去できない着色をプロフェッショナルクリーニングで除去できます。毎日のブラッシングで着色を予防しつつ、定期的なクリーニングを受けることは、歯の白さを維持するだけでなく、お口の健康維持にもつながります。

*加齢による歯の変色

加齢によりエナメル質が薄くなると、象牙質の色が透けて見えてしまいます。象牙質はもともと黄色っぽい色をしており、加齢によってさらに色が濃くなるため、歯が黄ばんだように見えることがあります。

このような加齢による変色は汚れが原因ではなく、歯の内側から白くする必要があります。そのため、ホワイトニングによって歯を白くすることが可能です。

*失活歯、無髄歯(神経がない歯)

歯の根元をぶつけて打撲させてしまった場合や、虫歯などが原因で歯の神経が死んでしまうことがあります。神経が死んでしまった歯は、黒ずんでしまうことが多く、元に戻ることはありません。これは、神経がなくなることで歯に栄養が供給されなくなってしまうためです。

失活歯を白くする場合は、ウォーキングブリーチという方法で白くすることができます。