BLOG
歯の豆知識
矯正治療
マウスピース矯正の特徴と治療の流れ
最近ご質問を頂く事が増えてきているマウスピース矯正についてお話しさせて頂きます。
先日から当院でもマウスピース矯正を取り入れ始めました。マウスピース矯正とは、ワイヤーなどが存在せず、見た目には透明のマウスピースをつけているだけなので、患者様の「目立たずに矯正したい!」という要望に応えることができる矯正です。
マウスピース矯正の利点
また、痛みもワイヤー矯正より少なく、痛みに弱い方にもおすすめです。ご自身で取り外しもできますので、歯磨きが苦手な方でも虫歯になりにくいという利点もあります。
矯正の原理とポイント
そもそも矯正とは、歯が埋まっている骨に対して適切な力を持続的にかけることにより、少しずつ歯を動かしていく治療です。この「持続的に」というのがマウスピース矯正では特に重要になります。
マウスピースは取り外しができるため、一般的に17時間以上装着しないと歯が動かないと言われています。基本的には食事をされる時以外は装着するのが鉄則です。外したら戻すのを忘れないようにしてください。
治療期間への影響
治療開始時に何ヶ月で治療が完了するかの目安をお伝えしますが、これもマウスピースの装着時間や、歯と骨の結合状況によって左右されます。マウスピースの装着時間が短くなるほど、治療期間が長くなり、余分な費用も発生する可能性があります。患者様ご自身の負担を減らすためにも、食事以外の時間はマウスピースを装着するようお願いいたします。
治療の流れ
治療の流れとしては、まず歯型を取り、2週間後にご来院された際に最終的な歯並びや治療回数の目安をお伝えします。ご納得いただければ、再度型取りをして治療が始まります。その後、マウスピースお渡し→型取りを2週間おきに繰り返し、最終的な歯並びに仕上げます。
治療途中に歯の表面を薄く削らせていただくことがございます。これは歯を動かすための隙間を作るためで、ワイヤー矯正で歯を抜いてスペースを作るのと同じ意味を持ちます。マウスピース矯正では抜歯を行わず、削ることで隙間を作ります。
マウスピース矯正の利点
実際に私自身もマウスピース矯正を経験しましたが、正しく使えば非常に有効で快適です。費用面でも多くの場合、ワイヤー矯正よりも安価です。また、歯磨きも普段通りに行えるため、虫歯や歯周病が矯正期間中に進行するリスクが減ります。
何よりワイヤーのような見た目に影響するものがなく、矯正期間中も心置きなく人前に出たり、写真に写ったりすることができるため、日常生活に支障をきたさないのが最大の利点です。
マウスピース矯正の制限
しかし、マウスピース矯正は奥歯の噛み合わせに問題がある患者様や、歯並びが著しく乱れている方には適応できないことがあります。全ての患者様に行えるわけではないため、歯並びが気になる方は一度スタッフにご相談ください。