阪急塚口駅から徒歩6分の総合歯科医院

ご予約・ご相談はお気軽に!

06-6420-7888 LINE予約 24時間WEB予約

BLOG

歯の豆知識

  • TOP
  • ブログ
  • 将来元気で長生きするために大切な歯の話

予防歯科

将来元気で長生きするために大切な歯の話

今回は、将来おじいちゃんやおばあちゃんになっても元気で長生きするために、歯の健康についてお話しさせていただきます。

「理想と現実」

90歳を過ぎてもジョギングやゴルフを楽しむ元気な高齢者に憧れますよね。
「元気に長生きして、コロリと死ねたらいいな」と漠然と夢見る方も多いのではないでしょうか?

しかし、実際のデータを見ると現実は厳しいものです。日本人の「平均寿命」は、男性で約80歳、女性は約87歳と延びていますが、「健康寿命」は男性で約71歳、女性は約74歳にとどまっています。
つまり、平均寿命と健康寿命の差は、男性で約9年、女性では約12年もあり、多くの方が10年ほど要介護期間を経て亡くなっているのです。ピンピンコロリの夢が叶う方は、ほんの一握りという現状です。

「そこそこ元気」でいるために

高齢者によく見られる変化に「フレイル」という状態があります。これは筋肉や精神的な活力が低下し、虚弱になることを指します。
体重が減ったり、疲れやすくなったり、歩行が遅くなるなど、典型的なフレイルの兆候です。

現在の高齢者医療では、要介護期間を短くし、自立した「そこそこ元気」な期間をできるだけ延ばすことが重要なテーマとなっています。ここで歯科医療が重要な役割を果たします。
栄養をバランスよく摂るためには、自分の歯をできるだけ多く残し、入れ歯を使ってしっかり噛めるようにすることが大切です。よく噛める人は、認知症になるリスクが少なく、転倒リスクも軽減されます。

「歳を取っても歯がある人は元気で長生きする」という言い伝えには、科学的な根拠があります。

健康寿命を延ばすために

ここでお話ししたように、定期的に歯の検診を受けることで、将来の健康に大きな影響があります。
また、歯の掃除を習慣づけることで、健康寿命を延ばすことができます。おじいちゃん、おばあちゃんになっても周りに迷惑をかけずに元気で長生きするためには、今のうちから歯を大切にする習慣を身につけておくことが大切です。

痛みや症状がなくても、定期的に検診を受けることで予防することができます。家族で話し合って、将来の健康を考えてみましょう。