阪急塚口駅から徒歩6分の総合歯科医院

電話予約 気軽にご連絡下さい ネット予約 24時間受付中 LINE予約 予約受付中

BLOG

歯の豆知識

虫歯

花粉症が口に及ぼす影響

ついにこの季節が来てしまいました!花粉症の季節が!!

春先には多くの人が悩まされているのではないでしょうか?僕もその一人です。3月に入った辺りからかなりひどいです(´;Д;`)

鼻水とクシャミが止まりません.°(ಗдಗ。)°.

花粉症は若い人に多く、歳とともに症状が緩和されると言われていますが、最近では高齢者にも増えてきているそうです。皆さん、鼻うがいが効くらしいですよ!僕は今日からやってみようと思っています!

口呼吸とドライマウス

一年を通してメンテナンスに通われている方の中に、この時期を過ぎると虫歯になりやすくなる方がいらっしゃいます。通常、人は鼻で呼吸をしていますが、鼻水や鼻づまりで鼻呼吸をしづらくなると、口で呼吸しがちになります。

口呼吸になると、乾いた空気や雑菌が口や肺に直接入り込むため、ドライマウスや歯周病などのトラブルの原因になりやすく、全身の免疫力の低下を引き起こすこともあります。

薬の副作用による口の乾燥

また、抗ヒスタミン剤などのアレルギー症状を和らげる薬の副作用で、口の中が乾燥しやすくなることもあります。さらに、口呼吸で口の中が乾き、唾液による自浄作用が低下すれば、歯周病やむし歯を引き起こしやすくなります。

対策と予防

お口の乾燥を防ぐには、浸潤剤などが配合された洗口剤を使用して湿らせるのが効果的です。そのようなものがない場合は、少量の水で糖分の入っていない水分を頻回に摂取してみてください。

注意すべきこと

鼻や口をすっきりさせようとガムや飴を口にする方もいるかもしれませんが、糖分を含むものはむし歯の原因となりますので、注意が必要です!

まとめ

花粉症の時期は、普段よりもお口のケアを意識して、むし歯や歯周病を予防しましょう!

※ドライマウスとは唾液が出ず、口が渇く現代病です。口の中が乾燥し、味を感じたり、噛んだり、飲み込んだり、話すことが困難になることがあります。