ワイヤー矯正とマウスピース矯正の違い
みなさんこんにちは!歯科衛生士の桝田です!😊🦷 6月に入り、夏本番の暑さになってきましたね!今年ももう半分終わったと思うとすごく早いです💧 今日は患者様によく聞かれるワイヤー矯正とマウスピース矯正の違いについてお話しした […]
2024年6月12日
矯正治療
阪急塚口駅から徒歩6分の総合歯科医院
BLOG
お口の健康について学ぶブログ
予防歯科や小児歯科をはじめ、インプラント治療、矯正治療などの各種治療についての、ためになる豆知識を更新しています。
みなさんこんにちは!歯科衛生士の桝田です!😊🦷 6月に入り、夏本番の暑さになってきましたね!今年ももう半分終わったと思うとすごく早いです💧 今日は患者様によく聞かれるワイヤー矯正とマウスピース矯正の違いについてお話しした […]
2024年6月12日
矯正治療
塚口オオマチ歯科・矯正歯科、院長の大間知です。 本日は最近急増している「マウスピース矯正」について書かせていただきます。 マウスピース矯正を検討している方から、「歯並びが気になるけれど、仕事や子育てと両立できるか心配です […]
2024年4月25日
矯正治療
みなさんこんにちは🦋 塚口オオマチ歯科・矯正歯科、歯科助手の北風です🌟 実は、顎の大きさは上顎:10歳、下顎:15〜18歳までに決まると言われていますが、みなさんはご存知でしたか?私は歯医者に勤め出して約2年経ちますが、 […]
2024年4月11日
矯正治療
みなさんこんにちは 塚口オオマチ歯科・矯正歯科、歯科助手の北風です🌟 今回は矯正のための必要な抜歯についてお話していきます! 矯正をするにあたってまず親知らずの抜歯をしないといけません。私は元から親知らずが左下にしか無か […]
2024年2月2日
矯正治療
みなさんこんにちは!🦷🔥今回は矯正ブログ2投稿目となります☺️ 今回は、私の矯正のきっかけになったオープンバイト(開咬)という噛み合わせについてお話ししようと思います! オープンバイトとは、開咬と呼ばれ、前歯が噛んでなく […]
2024年1月21日
矯正治療
インプラント治療の利点と最新技術 インプラントとは、歯が無くなった所に歯を作り、しっかりと噛めるようにする治療法です。歯の代わりにインプラントという金属の棒を顎の骨に埋め込み、綺麗な白い歯をかぶせることで、天然の歯に近い […]
2023年10月19日
インプラント
電子タバコと歯周病のリスク:本当に安全なのか? 電子タバコだから歯周病でも大丈夫? 最近、電子タバコの普及に伴い、「電子タバコなら歯周病でも大丈夫ですよね?」とよく聞かれます。また、歯を抜いた後やインプラントを検討してい […]
2023年5月28日
歯周病
手術前だからこそ知ってほしいことがあります。インプラント治療は、人間の生体反応を利用した人工物です。高価であっても、天然の歯より頑丈というわけではありません。骨とインプラントがくっつくまでや歯ぐきの治りを待つ時間が必要で […]
2023年5月9日
インプラント
医療法人社団 オオマチ歯科クリニック 理事長の大間知です。 今回は当院に来院された一人の患者様のお話をさせていただこうと思います。当院では、患者様がどのような経緯で当院にお越しになられたかをお聞きする「カウンセリング」と […]
2023年4月13日
インプラント
皆さま、こんにちは! 塚口オオマチ歯科・矯正歯科で助手兼事務をしております植野と申します! みなさんはインプラントという言葉をご存知ですか?最近、患者さまからインプラントについての質問をよく耳にします。 インプラント治療 […]
2023年3月28日
インプラント