歯が綺麗並ぶためのスペース確保が大切❕
みなさんこんにちは🦋 塚口オオマチ歯科・矯正歯科、歯科助手の北風です🌟 実は、顎の大きさは上顎:10歳、下顎:15〜18歳までに決まると言われていますが、みなさんはご存知でしたか?私は歯医者に勤め出して約2年経ちますが、 […]
2024年4月11日
矯正治療
阪急塚口駅から徒歩6分の総合歯科医院
BLOG
みなさんこんにちは🦋 塚口オオマチ歯科・矯正歯科、歯科助手の北風です🌟 実は、顎の大きさは上顎:10歳、下顎:15〜18歳までに決まると言われていますが、みなさんはご存知でしたか?私は歯医者に勤め出して約2年経ちますが、 […]
2024年4月11日
矯正治療
みなさんこんにちは 塚口オオマチ歯科・矯正歯科、歯科助手の北風です🌟 今回は矯正のための必要な抜歯についてお話していきます! 矯正をするにあたってまず親知らずの抜歯をしないといけません。私は元から親知らずが左下にしか無か […]
2024年2月2日
矯正治療
みなさんこんにちは!🦷🔥今回は矯正ブログ2投稿目となります☺️ 今回は、私の矯正のきっかけになったオープンバイト(開咬)という噛み合わせについてお話ししようと思います! オープンバイトとは、開咬と呼ばれ、前歯が噛んでなく […]
2024年1月21日
矯正治療
突然ですが、皆さんは舌や唇の癖、ありませんか? 歯並びが悪くなる原因は色々考えられます。 歯の生え替わり時期のお子さんの場合、あごの大きさが小さいため、歯が正常に生えるスペースが十分に取れず歯が重なりあって生えてしまう以 […]
2022年2月21日
矯正治療
歯並びが悪くなる原因は色々考えられます。 歯の生え替わり時期のお子さんの場合、あごの大きさが小さいため、歯が正常に生えるスペースが十分に取れず歯が重なり合って生えてしまう以外にも、舌や唇の力の影響も見過ごせません。お子さ […]
2020年12月26日
矯正治療
当院では二種類のマウスピース矯正をご用意しております。 アソアライナーという簡易的な矯正とインビザラインという本格的な矯正に対応する製品です。 簡単にいうと、アソアライナーは期間も短く、お値段は抑えられますが前歯のみしか […]
2020年2月2日
矯正治療
虫歯や歯周病の原因 虫歯や歯周病はそもそもお口の中の細菌によって発症します。 原因菌を増やさないために当院では、担当の衛生士が責任を持って、歯垢や歯石の除去を徹底的に行います。 クリーニングだけでは不十分な理由 しかし、 […]
2019年8月27日
矯正治療
矯正治療を希望される場合、大きく分けてブラケット(ワイヤー)矯正(=いわゆる金属と針金で行う一般的な昔ながらの矯正治療)かマウスピース矯正(=最近はやりのマウスピースで行う取り外し可能な矯正治療)かで悩まれる場合があると […]
2018年11月13日
矯正治療
最近ご質問を頂く事が増えてきているマウスピース矯正についてお話しさせて頂きます。 先日から当院でもマウスピース矯正を取り入れ始めました。マウスピース矯正とは、ワイヤーなどが存在せず、見た目には透明のマウスピースをつけてい […]
2018年2月22日
矯正治療