
BLOG
歯の豆知識
インプラント
信頼できるインプラントメーカーの選び方
塚口オオマチ歯科・矯正歯科、院長の大間知です。
本日は「インプラントの信頼できるメーカー」について書かせていただきます。
日本には30種類以上のインプラントメーカーが存在し、100種類以上のインプラントが販売されています。このような多様な選択肢がある一方で、どのメーカーのインプラントが信頼できるのかを判断することは患者様にとって難しい課題です。今回は、信頼できるインプラントメーカーの選び方や当院におけるこだわりをご紹介します。
当院のこだわり
当院では、インプラントのメーカーにもこだわりを持っています。私たちが選ぶのは信頼性が高く、世界でもトップのシェアを誇るジンビー(旧バイオメット3i)社製とストローマン社製の2社のインプラントを使用しています。これらのメーカーは長年の実績と科学的根拠に基づいた設計を持ち、患者様に安心してご利用いただける製品を提供しています。
ジンビー社の特徴
ジンビー社は長年にわたりインプラント分野での経験を持つメーカーであり、特にその表面処理技術に定評があります。ジンビーのインプラントはバイオロジカルな結合を促進するための特別な表面設計が施されており、骨との結合が非常に良好です。また、さまざまな種類のインプラントを提供しており、患者様のニーズに応じた選択肢が豊富に揃っています。
ストローマン社の特徴
ストローマン社はスイスに本社を置く世界的なインプラントメーカーで、品質と信頼性の高さで知られています。ストローマンのインプラントは優れた生体適合性とデザインで、治療後の安定性が高いことが特徴です。さらに、ストローマンは包括的なデジタルソリューションを提供しており、治療計画を立てる際に高精度なガイドを用いることができます。この技術により、インプラントの位置決定や埋入がより正確に行えます。
また、最近では韓国のインプラントの技術が進んでおり、日本の3倍ぐらいの40社以上のメーカーが存在します。その中でも圧倒的シェアを誇るオステムのインプラントも最近は使用しています。
オステム社の特徴
オステム社は、医療機器産業が不毛地帯である韓国で、国内初の「歯科用インプラント」を開発し、市場を開拓した韓国の代表的なインプラント専門企業です。世界最高水準の品質と競争力で、アジア・太平洋地域で1位、世界4位のインプラント専門企業に成長し、中国、日本、アメリカ、ドイツなど、全世界30の法人と87か国で使用され、世界市場をリードしています。また、2017-21年には、全世界の歯科医師たちが最も多く使用するインプラントになりました。現在、歯科材料、画像装置、医薬品、SW、インテリアなど、歯科診療に必要なすべての製品を供給する歯科トータルソリューションを完全に提供し、デジタルデンティストリー(コンピューター支援化での歯科治療のこと)のフルラインアップを通じて、デジタルリーダーとして世界の歯科産業をリードしています。
その為、当院でのガイドサージェリー(治療の身体的負担の少ないデジタルを使ったインプラントの手術)にとてもいい形でマッチしているので、最近はオステムのインプラントを使用する機会が増えてきました。
最新で高品質のインプラント
技術の進歩に伴い、インプラントのデザインや材料は日々進化しています。当院では、これら信頼できるメーカーの中でも最新のインプラントを使用しています。最新のインプラントはより高い生体適合性を持ち、治療後の安定性や快適さを向上させるために開発されているため、数十年にわたり機能する可能性もあります。
まとめ
信頼できるインプラントメーカーの選択は、成功するインプラント治療の鍵です。当院ではジンビー社製とストローマン社製、そしてオステム社製の最新インプラントを使用し、患者様の健康と快適な生活をサポートします。
各メーカーの新しい技術で、より低侵襲(手術のダメージを少なく出来る)で、よりスピーディーな手術が可能になります。当院では、術式によってこれら3つを使い分けています。
インプラントで快適な生活を手に入れた方のエピソードもご参考ください。
当院のインプラント治療についてはこちらもご参照ください。