- こんなお悩みありませんか?
-
- 矯正をしたいけど、ハリガネが見えるのは嫌だな・・・
- 取り外しが出来ないと、ご飯や歯を磨くときに、邪魔!
- 矯正が痛いって聞くから、こわい・・・また違和感がありそうで嫌!
- 矯正するべきなのか、矯正の方法や金額など聞きたいことはたくさんあるけど、診断にお金がかかるからなかなか行けない・・・
- 虫歯治療、歯周病治療を行っているけど、矯正器具に支障が出るかも・・・
- 金属アレルギーなので、矯正器具が金属だと矯正できない・・・
- 矯正の先生のいる曜日になかなか通院できない・・・
- 虫歯治療、予防などはあの歯医者で、矯正がこの歯医者で・・・とても面倒!
お悩みを解決するオオマチ歯科クリニックのインビザライン矯正8つのポイント
Point 1
- ワイヤー・金具が無い透明なマウスピースを使用お口を開けても目立ちにくい!
-
尼崎市、塚口の歯医者矯正歯科オオマチ歯科クリニックのインビザライン矯正は透明なマウスピースの矯正器具を使用し、銀色の金具が見えることはありません。
だから、矯正をしていることに気づかれにくい!
Point 2
- マウスピース型なので、取り外しができます!
-
- ①結婚式や大事な仕事などのときに、取り外せます!
-
インビザライン矯正は、マウスピースなので患者さまで簡単に取り外しできます。
どうしても、外したい大事なときに取り外せますので、ご安心下さい。 - ②歯磨きや食事制限がない
- 歯磨きや食事も安心。また、外れやすいということもなく、大きな声を出す等の日常の仕様でマウスピースが外れることはありません。
- ③お掃除やむし歯治療が可能なので、安心!
- 他の歯列矯正より虫歯の治療がしやすく、インビザライン矯正前や途中でも簡単な虫歯であれば治療することが可能です。
Point 3
- インビザライン矯正に凸凹部分はほとんどなく着けたときの痛みや不快感を大幅に軽減!
- 尼崎市、塚口の歯医者矯正歯科オオマチ歯科クリニックのインビザライン矯正は、金属のワイヤーや金具を一切使っていないため、矯正器具の凸凹部分が少なく、着けたときの不快感を大幅に軽減!
お子様にも嬉しい矯正です。痛みも、着けたときの違和感も軽減されます!
当院スタッフも行っておりますが、痛みや不快感がない為仕事に支障が出ることはありません。
「初めは慣れるまでに多少違和感を感じることもあるかもしれませんが、接客時のお話などにおいても相手に聞き取りにくさを感じさせる事もほとんどありませんし、気づかれる事もあまりありません。」(使用本人談)
使用の感想などはお気軽に直接聞いてみてください。
Point 4
- 当院では、初回の簡易診断は0円!(相場価格3万円)
- 尼崎市、塚口の歯医者矯正歯科オオマチ歯科クリニックでは、前歯のみの矯正相談は無料!
全体的な矯正においても、初回の矯正相談は検査料の¥5,000程で出来ますので「私は矯正出来るかな...」「いきなり矯正するのは不安だな...」という方は、まずはお気軽にご相談下さい!
- 初回の検査後
- 3次元画像化技術やCAD/CAM技術を活用し診断を行います。
どのようになるのか3次元画像を見ていただき、ご納得の上マウスピース作成に入ります。
一つ目のマウスピースを装着後、初めは月1回ご来院いただいて、新しいマウスピース矯正に交換したり、調整を行っております。
慣れてくると、問題のない方は2、3ヶ月に1回の来院で大丈夫な場合もありますので通院回数は少ないです。
Point 5
- 金具を使わないポリウレタン製のマウスピースを使用、金属アレルギーの方も安心です!
-
尼崎市、塚口の歯医者矯正歯科オオマチ歯科クリニックのインビザライン矯正は金属を一切使用しないポリウレタン製のマウスピースなので、金属アレルギーの方でも安心して着用できます。
ごく稀にインプラントアンカーと言われる金属を併用する場合もございますが、使用金属は生体親和性が最も高い(金属アレルギーが最も起こりにくい)と言われているチタンを使用します。
Point 6
- 常勤の副院長が担当する為、何曜日でも、何時でも、対応可能です!
-
矯正専門医など外部から月1回だけお呼びしている歯科医院様は多くあります。
外部の歯科医師がきているところは、特定の曜日、特定の時間しか矯正の不具合や進行を診てもらえなかったりします。
しかし、当院では、常勤の副院長が担当する為ほとんどの曜日、時間で対応が可能です!
Point 7
- 一般歯科・予防歯科・小児歯科も併設の為、虫歯治療、予防歯科、歯石取りなども全て当院で可能!
-
矯正が終わったお子様の中には、たまに矯正治療後にたくさんの虫歯になる子を診る事があります。
そういうお子さんを診るととても残念に思います。
口の中を良い状態に保つためにせっかくきれいな歯並びにしているのに、その治療のせいで虫歯になってしまうのは非常にもったいないと感じます。
矯正歯科行っていない歯医者だと、あちこちに行かなければなりません。
検診はあの歯医者、矯正だとこの歯医者となると、面倒な上に口内の異変の発見が遅くなります。
一つの歯医者で全て行えるので、面倒な手間が省けますし、また異変の発見にいち早く気がつけます!
Point 8
- マウスピース矯正の権威と連携を組んでいますので、ほとんどの症例において対応可能です
-
マウスピース矯正専門の先生が施術しております。
また、マウスピース矯正は症例によって難しい事がありますが、マウスピース矯正の勉強会で御登壇されている先生にもご協力いただいていますので、ほとんどの症例が対応可能になっております。
invisalign動画でご紹介!

前歯のみの矯正相談は無料!全体的な矯正においても初回の矯正相談は検査料の¥5,000程で出来ますのでまずはお気軽にご相談下さい。
iTero矯正治療3Dシミュレーション

iTeroとは
iTeroとは、マウスピース型矯正装置のインビザライン専用の光学スキャナーです。当院ではこちらを導入することで、従来のピンクの匂いがする型取りは必要なく、光を照射して、歯型を採取することができ、吐き気などもなく、精密な治療が可能となりました。
無料で実施中!

当院では、無料でスキャンして矯正治療前後をお見せします。歯並びが気になる方、是非一度お問い合わせください。
iTeroでスキャンをすると、矯正治療前(現在の歯型)と矯正治療後の歯型をご覧いただくことができます。
矯正治療開始前に、ゴールがわかりますので、ご納得いただいた上で、矯正治療を始めることができます。
インビザラインの治療の流れ
STEP 1
- 無料相談、カウンセリング
-
オオマチ歯科クリニックの、インビザライン専任の歯科医師が歯並びを拝見させていただき、治療の流れや治療にかかる期間(長短によっても値段均一)や費用などの目安をご説明いたします。
患者様が気になっていることを何でもお聞かせください。資料取りに30分程お時間をいただきしっかりとお口の中の状態を確認させていただいた後、30分程ご相談に時間を使用し、時間をかけて、わかりやすく丁寧にお答えします。
インビザラインについてのご説明をいたします。まずは、お気軽にご相談ください。
- 無料矯正シミュレーション
-
最新の専用機器であるiTero(アイテロ)といった光学スキャナーを使用して、歯型を採ります。
スキャンした歯型から「現在の歯型」と「矯正治療完了後の歯型」を、3D化(シミュレーション)することができます。ですので、無料の矯正相談の時点で矯正治療前後をご覧いただくことができます。

STEP 2
- レントゲン撮影・虫歯治療・歯周病治療
-
インビザライン治療の途中で歯の形が変わるとマウスピースが合わなくなってしまいます。
ですので、虫歯や歯周病といったお口のトラブルがある場合は、インビザライン矯正前にしっかり治療を行います。(この場合、保険適用の治療費が別途必要となります)
STEP 3
- 精密検査・見積・治療の説明
-
iTero(アイテロ)で再度スキャンして、正式な歯型を採取します。
合わせて、お口のカラー写真を何枚かと、 セファロレントゲンという矯正治療用のレントゲンを撮らさせて頂き、精密検査を行います。
それをもとに、治療計画を立て、次の回にしっかりとご納得いただけるまで治療期間や費用のご説明をさせて頂きます。
こちらで宜しければ、次の回から治療開始となります。治療箇所がなければ、患者様のお時間をなるべく取らない為にも初日に一気にここまで行ってしまう事があります。
ここまでは¥5,000で行うことが出来ます。精密検査もして、治療計画も立て、見積もりまでご用意して、¥5,000ですので、お気軽にご相談ください。あなたにとってベストな治療をご用意いたします。
歯並びに関して、ご不明点、疑問点等多々あるかと思います。
STEP 4
- インビザライン開始
- 1つ目のマウスピースが到着し、装着していきます。必要に応じてアタッチメントといわれるものをつけたり、ディスキングといわれる操作、インプラントアンカー埋入なども同時に行います。
- 通院
-
1か月に1回来院していただき、4セットずつお渡し致します。
ご家庭で1週間で取り換えていただきます。飲食や歯磨き以外の時間は(1日20時間以上)使っていただきます。
月に1回ご来院いただいた際には、インビザライン使用状況、口腔内の状態に応じてディスキングや再読み取り、アタッチメントの装着などを行います。
お口の状態によって異なりますが、治療期間の目安は約半年~2年です。
STEP 5
- 治療後のメンテナンス・保定期間
-
すべてのマウスピースの装着が完了し、歯並びが改善されましたら装着時間を減らして保定用のマウスピースを装着し歯列を安定させます。
歯列が元の位置に戻らない様に約1~3年間歯列を安定させる期間です。 -
世界的に矯正は今マウスピース矯正に移行してきています。
インビザラインはアメリカ生まれの矯正治療システムです。 -
インビザライン矯正とは、ワイヤーや器具を一切使わずに透明なマウスピースを使用して歯並びを直す新しい歯科矯正治療システムです。
独自の3D治療計画ソフトウェアと歯科医師による総合的な判断の基、定期的にマウスピース型の矯正装置を利用することでより高精度な矯正治療を実現しています。
世界中で800万人以上の治療実績があります(2019年現在)。
針金で動かすことの出来る動きはほとんどマウスピースでも動かす事が出来るといわれています。
ですので、ご安心してマウスピース矯正をご検討ください。
ご予約・無料メール相談
こちらの予約フォームは当院に初めて来られる患者様専用のフォームとなっております。
いつも当院に来られている患者様は大変お手数ですが、お電話でご予約を行ってください。
必要事項をご記入の上送信してください。送信後、すぐに確認メールが届きます。
メール確認次第のご対応になる為、ご希望のご予約が確実にお受け出来るわけではございませんので、ご理解の程よろしくお願い致します。
お急ぎの場合はお電話でご予約の上ご来院ください。
※インビザライン以外の矯正治療も対応可能です。